子育て

子育て

大学生みたいな生活をしていた2歳児が規則正しい睡眠をしてくれるようになりました

ご飯を食べない、寝ない、わがままを言う、しゃべらない 2歳児にはいろんな課題があります 今日は睡眠の課題が解決したので紹介したいと思います 大学生みたいな生活をしてたとき 好きなときに寝て、好きなときに起きていまし...
子育て

赤ちゃんファーストで10万円分のポイントが貰えたのでなにを交換するかを決めます

赤ちゃんファーストとは東京都出産応援事業のことで、 東京で子供を生んだ人が10万円分のポイントを貰える制度です 期限も短いので何を交換するか決めます 誰が対象になるのか? 特定の期間に東京で出産した人が貰えます ...
子育て

2歳の子供がプールで2mくらい泳げるようになったのでその方法について紹介します

今日長男くんが幼児スイミングで2m泳げるようになりました! もちろんアームヘルパーはつけています 最初はぷかぷか浮かぶことしかできなかったのに成長したもんだ 泳げるようになるためにやるべきこと 楽しませること ...
子育て

生後1ヶ月の赤ちゃんの夏服はどんな組み合わせが良いのかわからないので不安です

見た目は汗を書いているようには見えないですが、 乳幼児湿疹がぽつぽつ出ています 暑いかもしれないのでどんな服を着せればいいのか調査してまとめます なにが不安なのか? 部屋の温度は何度がいいのかわからないので不安です...
子育て

育児休暇をとったけどなにをすればいいのかわからないので不安です

育児休暇をとりました 今回で2回目です 1回目はうまく活用できなかったので、 今回は最大限利用したいと思います なにが不安なのか? 家事の分担をどうすればいいのか育児の分担をどうすればいいのか自由時間は作れる...
子育て

生後約1ヶ月なにが不要でなにが必要だったかわからないので不安です

3人目ができた時に困らないように備忘録として 生まれた後に必要なものをまとめます なにが不安なのか? 沐浴のときに必要なもの ベビーバス 赤ちゃんを入れるお風呂です 沐浴が終わったらお湯が捨てられるよう...
子育て

2歳の子供が幼児スイミングに行く意味があるのか不安です

今日はじめて一人で泳げるようになりました 続けてよかったです 嬉しかったので記事にしました なにが不安なのか? 幼児スイミングにいくらかかったのか?いつから通わせていたのか?なにができるようになったのか? 幼...
子育て

プライムデー最終日!子供に買いたいおもちゃがあるかわからないので不安です

自分たちが買いたいものは買いました 子供のおもちゃも買ってあげようと思います なにが不安なのか? 自分の子供がなにをほしいかわかりませんどんなものがお得に買えるかわかりません【おまけ】自分がほしいけど買わなかったもの ...
子育て

子供用の投資用の口座を作れるのかどうか不安です

調べたら作れるようです ジュニアNISA用の口座を作りましょう なにが不安なのか? どこで作れるのかわからないので不安ですなにが必要なのかわからないので不安ですジュニアNISAはいいのかわからないので不安です どこ...
子育て

子供用の通帳に誕生日や体重を記録したいけど作り方がわからないので不安です

子供が生まれたらやること 子供用の積立貯金 作り方をおさらいします 完成イメージはこんな感じです なにが不安なのか? どの銀行で作ればいいのかわからないので不安です本人以外でも通帳が作れるのかわからな...
タイトルとURLをコピーしました